Home > わが家の太陽光発電<もくじ>>太陽光発電システムとエコキュート

わが家のシステム構成は、
京セラ『サムライ』2.45Kw+日立エコキュート


<京セラ サムライ>

後付タイプの中では、一番スタイリッシュだと思います。
京セラといえば、創業者が個性的なお方のようで、ネットではいろいろハナシが出たりしておりますが…




◇太陽光発電システム概要


 太陽光発電
 <パネル>
 京セラ サムライ 2.45kw
 2面設置
 南南西面1.19kw 北北東面1.26kw
 屋根勾配 31°(6寸)

 <パワコン>
 京セラ エコノラインEX (モニタ:エコノナビットU)
 エコキュート
 日立 370L 標準タンク BHP-F37GU
 所在地
 神奈川県 横須賀市



見てのとおり、ちっさいパネル構成です。
屋根が(家が)小さいのでパネルが載らず、発電効率のよいCICで検討していたのですが、
予算が折り合わず、京セラのサムライに変更。
小さいパネルの組み合わせなので、効率よく載りそうですが、わが家の場合は、CICよりも
若干、容量は少なくなってしまいました(といっても、0.1kwhほど…)。
東側の三角地帯に載せられなかった(「系統」のカンケーだそうです。納得いかず相当交渉
したのですがダメでした)ためです。
多結晶タイプではありますが、雨の日も1kwh程度は発電しています。
価格面では、CICと比較して、パネル単価は安いものの、工事費やリモコン代が高額でした。
パワコンもCICだと3kwのものでしたが、京セラは4kwになっていました。それ以下はないのかも
しれませんが、ちっさいわが家にはオーバースペックです。
ま、訪問販売にありがちな「コミコミ値引」なので、個別の詳細はわかりませんし、多少割高なの
かもしれません。しかし、なんといっても見た目は一番で、結果的には気に入っています。

エコキュートは、水圧が高いものにこだわって決定したつもりでしたが…。仕様変更のやりとり中で、
通常タイプに変わっていたことを設置後一月以上も過ぎてから認識しました(馬鹿丸出しですね)。
といっても、見積書に載っている型番どおりのものが納品されているので詐欺でも何でもありません
最初の見積もりと最終の見積もりとでは、型番が変わっていたことに気づかなかった、
単なるこちらの見落とし
ですが、終始「水道直圧タイプで!」と指定し続けていたし、そして、
なぜそれにこだわるのかも分かってくれたはずなのに…。通常タイプであれば、日立でなくとも
よかったのでは?と思ってしまいます。

最後の最後できちんと確認しなかった自分が悔やまれます
信頼関係が出来つつあると錯覚し、お任せモードになってしまった自分が悔やまれます
今回の商談については、相当話し込めたつもりでいたのですが、やはり修行が足りないようです…
日本エ○ク○ーン社のM浦さん!今後のアフターについては、しっかりと気を引き締めて臨みますね。
詳細は、また別のページでお知らせできればと思っています。

水道直圧にこだわっていたのは、狭小住宅にはかさばる図体なので、出来るだけデットスペースに
置きたかったためです。設置場所は風呂から10m程離れていて、かつ1mほど落差がある場所(家が斜面に
建っているため)。屋内配管で回してもらい、結局、通常タイプが設置されていた訳ですが、
温度の低下は覚悟していたほどではありません。が、水圧の低下はガス給湯器の6〜7割程度でしょうか?
「水道直圧でも、この程度になってしまうのだね」
なんて思っていた自分が、ほーんと、オメデタイです
細かい使用感については、また別のページでお知らせします。

エコキュートを入れたため、電力契約は従量電灯から電化上手(季節別時間帯別契約)に切り替えられたたものの、
オール電化割引はなし。暖房とコンロは都市ガスを継続しているからです。
「どうしてもIHにはなじめそうにない」という弱気な妻と
「どうしもエアコン暖房にはなじめそうにない」という贅沢な夫のせいです…。







>>NEXT 太陽光発電導入の道のり〜わが家のバアイ〜




inserted by FC2 system